園島義船、ぷるっと企画の活動日誌DX

ぷるっと企画の活動日誌。
漫画、イラスト、ゲーム、小説の情報を掲載。
http://puruttokikaku.com/

絵の変化

 うーん、9年前くらいの絵柄を見ると、やっぱり絵は変化していますね。驚くほど変化はしていませんが、昔は塗りが濃いって感じはします。それと細かいんですね。髪の毛にしても、かなり細かく描いている。まあ、リアル系ならばそれでもいいんですけどね。


 ただ、根幹の大きなところは変わっていません。見ればやっぱり自分の絵かな、と思ったりもします。特に目や口は自分っぽさが出ています。


 一番気になったところは、けっこう絵が太めなこと。姉のヤキモチ汁を見ると感じますね。ああ、自分はやっぱりムチムチ系が好きなのかなと思ったりしました。ロリ系も嫌いではないですが、どちらかというとしっかりしたものが好きなのかもしれません。


 これは単に太いというより、絵の丸みの使い方なんですよね。ちょっと伝えにくいですが、絵を描くときのラインってのがあって、直線的な軌跡から丸い軌跡、そのどれを軸にするかで全体の絵の丸みというか、柔らかさが決まるのです。


 それを考えると、最近はちょっと硬いんですよね。けっこう鋭角な感じはしています。


 その最大の理由が、二次創作の仕事が多かったから。


 普段は「だいたい似ていればOK」が多いものの、一回のお仕事の場合はけっこう気を遣ってガチで似せるときがあったので、もう似せることで精一杯で、ほかに余裕がなかったんですよね。それが何年か続いて、いつの間にか絵柄が硬くなっていました。


 まあ、ぷる汁4は自分の中でも妥協していたので、少しは改善されていますが、あれはあれで時間がなくて描くことに必死だったので(ああいうカラー漫画が初めてだったので)、正直遊ぶ余裕がまったくなかったです。忙しくて三ヶ月くらい普通に中断しましたしね。


 それと比べて、昔は自分の好きにやっていたので、絵柄としてはけっこう柔らかい感じはしました。HPにあるインディアンやMETAの絵は、ちょっとまだ硬いかな。あれは格好いい絵の練習として描いたので、実験的要素が多くて硬くなったかもしれません。あとはまだフォトショだったので、ソフト的な硬さですね。


 それと比べると、仕事でもオリジナルは柔らかく描けたことが多かった気がします。もともと「ぷに絵」出身ですし、大人もむちぷに?風が好きかもしれません。もちろん、きっちり人体を描いたものも好きですが・・・現実にあるものを描いてもつまらないかな、とは思っています。


 最近はそれを強く感じていますね。霊的知識の部分も、最初はあまり外れてはいけないと思っていましたが、どうせ創作なんだからもっと好き勝手やろうとなりまして、最近はけっこう逸脱することも多くなってきました。


 場合によっては熟語すら造語してしまうという・・・。もし小学生とかが見ていたら、そんな言葉があるのかと思って辞書で引くかもしれませんが、そんなものはありません。今後そういったものが増えていくのでご了承ください(^▽^;)


 ついに日本語すら創作するようになったか


 と自分でびっくりしています。フリーダムですね。まあ、世の中それくらいのほうが楽しいのかもしれません。



 紅虎は少しずつ書いています。一応「シャイン序伝(仮)」という名前にする予定です。本編ではラナーで呼ばれていますが、紅虎はシャイ坊って呼んでいるので、そちらがいいかなと。外伝では文章表記もラナーはシャインとなっております。


 予定では十万文字くらい・・・かな。アニマルアイランドを仕上げて、十万文字くらいが一つの作品としてちょうどいいとも思いました。改行や文字の大きさにもよりますが、とりあえず本一冊分くらいでしょうか? 本ってけっこうしっかりと考えて作られているんだなーと改めて感心しましたね。短くも長くもないちょうどよい長さです。


 一応アダルトなんで、アダルトは売り物という観念があるわけですが・・・一般向けの普通のものも売っていいのかな?と悩むことはあります。ただ、小説家になろうで出していると、「絵がないやつは、べつに好きに見てくれればいいか」って感じもするんですよね。たかが文章。気軽に見てくれればいいと思いますし。特にそれを本で出すつもりもないですし。


 で、これから同人で出すやつは、小説ベースにぷる汁4やシュウ君のような絵を場面ごとにつけて出す感じとなります。なんていうジャンルなんでしょうね? やっぱりノベルでいいのでしょうか。


 ゲームと違って、音楽や音声、背景を用意する手間がなくて、すごく気楽にやれます。こうなると、今まで出したくも出せなかったものがたくさんありますので、そういった溜まったネタも出せる期待感が高まって、創作意欲がかなり湧いてきました。


 少年メイドのやつも出したいんですよね。これももともとは十二英雄伝で出てくる国を描いたものだったので、普通に出してもいいものでしょう。ショタものの兄パートと姉妹ものの弟パートの二つの作品があります。これも相当強い国ですから、十二英雄伝で出せればかなりの勢力になるかもしれません。


 ただ、ネタ帳がどこかにいったので探します。


 どこにいったのでしょう・・・。ゲームとして考えていたので、たぶんPCのどこかにあるはずなのですが・・・


 うーん、シュウ君とかも自分で描いたアダルトは嫌いではないのですが、出す場所がなくてね・・・。ピクシブはどうにも性に合わないので、淡々と描いてまとめてDLで売っていけばいいんでしょうが、後回しになりそうですし・・・。これも絵の練習(リハビリ)として始めたので、またいろいろと考えてみます。


 ピクシブはなんでしょう。出すだけならばいいんですが、ちょっとSNS風ですから、そうしたところが性に合わないのかもしれません。SNSはどうにも駄目でしてね・・・。基本、自分の世界に入っているので、それ以外の要素は対応できないことが多いです。


 あとは勝手に評価されるところですかね。どうにも苦手でして・・・。どうして点数化したがるんですかね。美しさに点数なんて存在しないのに。草木に点数をつけるのは人間であって、神からすればすべてが美しいのに。実に不思議です。


 とまあ、また好き勝手やっていきます。いきなり気分で突然何かやりだすので、「ああ、またあいつが好き勝手やってる」と思ってくださればと思います。



 十二英雄伝は、そろそろユニサンが死にそうですね。最初から死が決まっているキャラなので特に意外性はないですが、RD事変の主役は彼かもしれないほどに見せ場が多いです。フレイマンの幼馴染として何気なく作ったキャラですが、まさにハーレム殿下におけるフレイマン級の活躍です。そして技解説をしてくれる雷電的存在だったので惜しいですが・・・仕方ないです。


 今日は少し絵のリハビリをします。ほんと、このブログをだらだら書くだけで一時間弱かかっているので時間の無駄に感じますが、こうして気持ちを整理すると集中できるんですよね。これもあくまで作業の一環ですが、いつも駄文で申し訳ない(>▽<;



 ではまた!






×

非ログインユーザーとして返信する