518話 「西方の土壌、水場開拓」
518話 「西方の土壌、水場開拓」【9/9 午前一時】アップ予定ですー
■小説「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」 小説家になろうで連載中です!
〇小説家になろう
https://ncode.syosetu.com/n7933hg/
評価・ブクマ等よろしくお願いいたしますー
■旧版 HP&ハーメルンで掲載中
https://syosetu.org/novel/299033/
https://puruttokikaku.com/novel/novel_slavesaga_top.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
※シエンブログでも掲載しています
●レイナ制作中、遅れていて申し訳ないです!
●新作「ぷる汁5」 販売中ですー
〇DLsite
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01079291.html
〇FANZA同人
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_283209/
〇デジケット
https://www.digiket.com/work/show/_data/ID=ITM0257941/
■DMMで50%オフセール開催中(9/9まで)
FANZA夏の同人祭
※旧作ゲームは追加パッチをご利用ください
https://puruttokikaku.booth.pm/
https://dmm.co.jp/dc/doujin/-/list/=/article=maker/id=21605/
https://dmm.co.jp/dc/doujin/-/list/=/article=maker/id=21605/
■DLサイトで70%オフセール開催中(~9/10)
DLsiteサマーセール
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01079291.html
妹ワガママHG [ぷるっと企画] | DLsite
※全作品対象
# スレイブサーガ関連
Twitterでも連絡していましたが、更新が一日遅れました。
ここは初出の部分ですね。といっても、実際に元の文章を書いたのは旧版連載の最後のほうだったので三年くらい前ですが、そこをアレンジしています。初出なのでアレンジしたことも読者さんにはわかりませんけど(;'ω'∩)
さりげなく重要な設定にも踏み込んでおりますが、この作品はあまり設定を隠さないので、むしろそれを現実に打開していくほうに労力を使う傾向にあります。それだけ西方は大変ですしね。
西方はまさにフロンティアなので、アンシュラオンも全力で挑まねばならない魔境となっております。強力な魔獣や異常な環境条件、前文明関連の遺物や敵、魔王関係等々、スレイブサーガに限らず燃焼系においても特殊で特別な場所なので、そういったコアなネタを扱える良いところです。
一方、東部や南部との争いは主に「対人間」なので、それぞれで扱うテーマや必要なスキルが異なっていきます。そのあたりで差別化しつつ、飽きさせないように展開したいと考えています。
この章も残り四話くらいかな? 本来ならば区切るところも面倒なのでぶっこんでおりますので、最後にゼイヴァー戦をやって終わる予定でいます。
ゼイヴァーの本気の戦いは後半で描く予定ですので、彼の完全武装時におけるいろいろな設定はそちらで出ることになるでしょう。
彼らの武具は「精霊武具」なので本当はプライリーラを先にやるとよかったんですが、新版ではグラス・ギース関連はカットされているので、DBDがメインの扱いになっていますね。実際に彼らのほうが強いわけですが。
こちらもTwitterで書きましたが、たぶん後半前に群雄編の序章を一つ、ファルネシオの章をぶち込む予定です。後半で出てくるマザー・エンジャミナを扱う都合上、カーリスの知識を先に入れたほうがいいかなと思ったわけです。
これによって私の中でも一度カーリス勢力の設定をまとめ直す必要が出てきましたので、ちょっとワクワクしていますね。カーリスはすべての燃焼系で必ず出てくる勢力ですから重要です。
一応、ロイゼン神聖王国を主体とした作品を作るために設定だけは用意してありましたが、まだまだ甘いので、そこを煮詰めていく予定です。
アプスに関しては十二英雄伝が少しヒントになっていますね。ユグ・ダヴが出したママテラとか、たぶん詳しく説明はしていないと思うのですが、あれも野良肉をやっていれば、聖女がどんな存在かわかるので、そこも元ネタになっていますね。
ともあれ、スレイブサーガでもアプスやそれ以外の勢力が出てきます。うーん、まあ、私は基本的にカーリスを「悪」と描いているので、そういう扱いになるのは仕方ないですね。
その代わり、マーサやエンジャミナといったカーリスの女性はけっこう良く描いています。もともと女性崇拝が基軸になっている宗教ですから、根幹は女神崇拝からきています。あとは十二英雄伝のオロクカカが痛烈に糾弾したように、彼らの大罪(原罪)がすべての腐敗の原因なので、それだけはどうしようもできません。
そんな感じです。
ではまた!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■小説「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」 小説家になろうとアルファポリスで連載中です!
〇小説家になろう
https://ncode.syosetu.com/n7933hg/
〇アルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/3334100/22183894
〇カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16816700429162584988
〇旧版『欠番覇王の異世界スレイブサーガ』(HP版)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
